川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

自然素材のやさしさと強さを持つ日乃本帆布

時の鐘斜め向かいにある洋風の建物が目に留まりました。久しぶりに来たせいなのかと思いきや、店舗が変わったことに気がづきました。建物はそのままなのに、とても洗練された感じです。 昨年オープンした日乃本帆布のバック・財布などを販売する三香堂直営店…

金笛醤油かき氷(スイーツにかける醤油)

一番街通りの老舗、金笛醤油は店舗奥でうどん店を経営しています。醤油店横の小さな路地を入ったところで、週末ランチ時には待ち行列ができます。うどん店前の狭い路地でオリジナルシロップを使ったかき氷を販売していて少し驚きました。 店舗前の椅子でかき…

川越百万灯夏まつり

追記> 2018年7月28(土)~29(日)に川越百万灯夏まつりが開催されます。本川越駅から蔵造りの町並みとして知られる一番街通りの終点である札の辻交差点までの約1.2kmが会場となります(これに交差する各商店街ごとに催しあり)。 商店街催しは別とし…

川越で地デジアンテナ

有線から地デジアンテナに変えたのが2015年9月、もう少しで3年になろうとしています。 当時WEB検索しても有益な情報がなく、業者を決めるのに迷った記憶があります。その時依頼した業者をおすすめ業者としてアップします。地デジアンテナ工事のポイント ・基…

小江戸占い処

以前から川越アトレ1階・不動産店舗内の占いコーナーが気になっていました。脇田町歩道橋の真下に位置していて、のぼりと小さな看板が目につきます。鑑定をしてもらったわけではありませんが、簡単な情報だけアップします。鑑定士 五代詩乃 内容 干支九星・…

成城石井のクロワッサン

発酵バターのクロワッサン3個入りが何故か美味しい、しかも3個で339円とリーズナブルです。店舗側が表記するポイントは3つ 発酵バター、フランスの小麦、伝統的な製法結局は、原材料名欄の表記がシンプルである点が味の違いに繋がっているように感じま…

ムーミンのテーマパーク

宮沢湖温泉喜楽里に行った時、ムーミンテーマパークの大掛かりな工事が目に付きました。グランドオープンが2019年3月に決まったことを飯能の友人から聞いてから数か月が過ぎました。1年程前「飯能 ムーミン」とgoogleに打鍵すると関連語のトップに「なぜ」と…

雨の日は日帰り温泉

梅雨入りし週末から雨が続いています。こんな時は温泉が最高です。煩わしい雨粒が湯船では心地よいメロディーに変わるから不思議です。ただし平日に限ります。 そんなわけで「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」に行ってみました。雨を味わう露天風呂の充実度なら川越…

菓子屋横丁

あの火災から2年が経過しようとしています。 ブログアップ数が激減したのは、単身赴任したことが原因ではあるものの、あの火災を目撃してから全くブログアップする気分ではなくなったのも理由の一つです。 一昨日のこと、菓子屋横丁に足を運んでみると完成間…

川越スカラ座 角川映画祭

4月29日(土)から5月12日(金)まで川越スカラ座で角川映画10作品が上映されてます。その10作品はすべて鑑賞したことがあり、「自分の年齢を感じずにはいられない」と思っただけでした。 しかし、一番街の路地に掲げてあるポスターをみると心躍る思いが…

川越の植物ブランド ~ KIYOU KAWASHIMA

前回は新緑の輝きについて「つぶやき」ました。 アップした写真にある同じ路地に植物ブランドの店を見つけました。 新緑の光に劣らず、言葉では表現できない不思議な輝きを感じることができました。 店の名はKIYOU KAWSHIMA 店で感じた「こだわり=思い」は…

新緑の季節

川越市役所に立ち寄った帰り、一番街を散策してみました。 ぶらぶら歩きまわるのは、本当に久しぶり・・・ブログも久しぶり・・・ 快晴の中、新緑とあいまって全てが新鮮に感じられました。 これまで全く気をとめたことのない木製のベンチさえ輝いて見えまし…

第67回川越市成人式

JR川越駅から徒歩3分、ウニクスで買い物をしようと立ち寄った。 昨年に続き、ウェスタ川越にて成人式が開催されていた。 これだけの振袖姿を目にする機会は中々ないと、その中をスマホ片手に歩いてみた。 凄いエネルギーを感じる。 約1分の映像にしてYUOTU…

川越駅西口駅前広場

川越駅西口駅前広場リニューアルから2年程、いつもと違った光景に感じられた。 正月だからなのか 小奇麗になり、バスやタクシー関連のドライバーさんにとっては歩行者に邪魔されず使いやすくなったのかも知れない。 それでも昔の広場が好きなのです。

おがわ温泉 花和楽の湯

先々週、埼玉県小川町にある花和楽の湯を久しぶりに利用しました。小川町は川越から東武東上線で30~40分程なので時間的には池袋に行くのと同じ感覚です。外秩父の山に囲まれた小川盆地に市街地がある人口36,000人ほどの自然に囲まれた静かなところです。 …

はつかり胡麻ドレッシング

ヤオコーウニクス川越店入口の特設台に長いことボリューム陳列されていた「はつかり胡麻ドレッシング」が20%セールだったので購入してみました(本体価格498円→398円)。そしてネット検索してみて以下の2点を初めて知りました。 ・TVでマツコデラックスが絶…

川越駅西口の書店併設カフェ

タリーズウニクス川越店は、併設のT's Booksから2冊まで書籍を持ち込むことができます。いわゆるブックカフェです。持ち込めるのは、書店側に仕切られたスペースのみながら居心地は悪くありません(雑誌及び一部書籍は持ち込み不可) ウエスタ川越オープン直…

川越 祭りと芸能フェスタ 2

本日「川越 祭りと芸能フェスタ 2」のチラシを手にしました。 川越市の無形民俗文化財に指定されている6種の民俗芸能・お祭りをウエスタ川越大ホールで鑑賞できるという催しです。しかも無料 プログラム 2月14日(日)13時開演 下小坂の獅子舞 まんぐり 中…

川越プチマルシェ庭先販売マップ

川越ウニクスで「川越Farmer's Market」と「ウニクス川越 にぎわいマルシェ」が同時開催されていて、とても賑わっていました。会場で「川越プチマルシェ・庭先販売マップ」が置いてあり、嬉しくなりました。 我が家から100mほどの所にあったプチマルシェは撤…

飯能市

飯能市の友人宅で集まりがあり、久しぶりに飯能駅を利用しました。西武線飯能駅から徒歩5分、友人宅は入間川沿いにあり住宅街なのに自然に囲まれたような雰囲気があり驚いたしだいです。飯能駅は、副都心線や有楽町線直通電車の始発駅にもなっています。 解…

駅からハイキング 川越

土曜の午前8時30分頃、川越駅にてリュック姿の集団を目にしました。J R東日本の駅からハイキングです。 本日は「時薫るまち川越 小江戸川越 七福神めぐり」と題した西武鉄道、東武鉄道共同企画のようです。副題には「古き良き時代の町並みが残る小江戸川越で…

倭物やカヤ 川越店【椿の蔵】

非日常的かつ異国風でありながら和風雑貨の品揃えも豊富な店がオープンして1年以上が経過しました。オープン当初、「また全国展開の企業が一番街に出店した」と横目で見ていたものの、これだけの店舗を駅から遠い一番街に出店するのはチャレンジャーだと感じ…

川越の成人式

ウェスタ川越にて正装した若者の姿が目につきました。第67回川越市成人式でした。会場が川越運動公園総合体育館から変更になったのです。川越駅から徒歩5分と利便性は改善され、大ホールは1700席ほどあります。ここ数年、川越市の新成人数は3,500人前後で推…

川越から明治神宮

1月9日(土)渋谷で新年会があり、その帰りに代々木公園経由で明治神宮まで歩きました。2016年の初詣です。 川越から明治神宮は、東武東上線ー副都心線経由で直通です。土日であれば副都心線の急行でも明治神宮前に停車してくれます(約60分)。 9日目でも凄い…

川越から東伊豆

何かと落ち着かない正月が終わり、一人静かに海を眺めながらゆっくりとしたい気分です。しかし、外国人観光客数が常に話題になり、一人静かな時間を求めるのが難しい環境になりつつあります。近隣諸国からはリピーターも多く、最近では意外な場所にも外国人…

青春18きっぷで川越から松本

冬季の青春18きっぷは1月10日まで、間に合います。この切符は学生かシニア用であり、おやじ向きではないと思っていました。娘が京都まで行った話を聞きましたが、休みを一日分損した感じです。 それでも昨夏、以下の経路で使ってみました。川越駅・5時16分発…

川越から中津川

川越ー中津川間を日帰り旅行しました。 自宅まで迎えに来てもらい川越ICを出発したのが早朝5時、中津川ICに着いたのが9時15分頃でした。途中サービスエリアで2回、合計50分ほどの休憩をはさんでいるので約3時間30分を要したことになります。 …

2016年 川越の元旦

何もしないまま夕暮れを迎えた感の強い元旦、写真を数枚撮影した。 そんな日に多少でも何かした感になれるのがブログのよいところ、 数年後には、思い出日記として懐かしさを感じるかも知れない。 和菓子が必要になり、元旦でも営業している川越銘菓で思いつ…

あぶり珈琲 

夕暮れ時、久しぶりに一番街鐘つき通りから見える「あぶり珈琲」を利用しました。ほんの40分、ちょっとした作業をしただけなのに、気に入った空間で美味しい珈琲を飲みながらだと充実した気分になれます。 鐘つき通りからみた時の鐘、このアングルで右側の…

華とんぼ

一番街札の辻交差点から100mほどの所に、とんぼの形をした竹細工が飾ってありました。交差点を少し離れただけで、人通りが激減する場所です。 見上げると看板に「華とんぼ」の赤い文字。 本日は閉まっているようなので、店頭窓ガラス越しに一枚だけ写真を撮…