川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

川越 ウォーキング



先日、小江戸川越をウォーキングしてみました。JR川越駅から喜多院へ、菓子屋横丁から蔵造りの町を経て大正浪漫通りからクレアモールでスタート地点まで戻るコースです。約5.8kmのウォーキングでしたが慣れた街並でも車でなく歩きで周ったことにより日頃見逃していたスポットやお店などを知ることもでき楽しいひと時でした

これがクレアモールの入り口です。埼玉県でも規模の大きな商店街ですが、埼玉西部地区ではお馴染みの丸広百貨店の青い看板が見えます。

クレアモールを前に交差点を右折すると八幡通りがあります。わりと個性的なお店もあります。これは川越では有名なバニトイベーグル、蔵造りの町には食事もできる本店があります

八幡通りに入って約300m、右側に縁結びの川越八幡宮があります。小規模ですが気持ちのよい神社です。「縁結びの木」が知られています


丸広百貨店を右に曲がり、県道川越・坂戸・毛呂山線を横断し川越工業高校を通過すると静かな空間が広がります。光西山から成田山川越別院まで約700mの空間です。観光の中で見逃しがちですがおすすめのスポットです。光西寺の山門

中院の庭ですが平日は特に静かです


仙波東照宮

仙波東照宮にある団子屋さん「かわしま」、こんな所にお店があるのを初めて知りましたが40年営んでいるそうです。川越にはこういったお店が本当に多く存在します。お店の前にはテーブルがあり二組のお客さんがいました。だんごの他にもメニューあります

仙波東照宮の先には川越で最も有名な喜多院があります。今日のコースは大型駐車場の反対側です。

売店の裏側が五百羅漢の入り口です

喜多院の周辺には老舗のお店も幾つかあります。これは川越でも評価の高い鰻屋「東屋」で喜多院成田山に挟まれたところにあります。事前に予約しておかないと食べられないと思います。うなぎ一筋150年!

埼玉県川越市西小仙波町1-16-1  049-222-0757

成田山別院境内、写真中央の高い建物は川越歴史博物館です

成田山前の県道川越日高線沿いにも色々なお店があるのですが今回は省略いたします。松江町交差点にある鰻屋「いちのや」、大きなお店なので川越市民にはよく知られています。天保3年(1832年)創業の老舗です。ゆっくりくつろぎたい場合にはおすすめです

この交差点からすぐの大正浪漫夢通りにあるのが鰻屋「小川菊」、文化文政期の創業と言われる老舗です。こちらも地元では評判のお店です。芋が有名な川越ですが老舗のうなぎ屋がいくつもあるところなのです。

松江町交差点を右折して200mくらいにある教会です、目立ちます

教会から300mくらいで市民会館入口交差点があります。そこを左折すると「時の鐘」ですが今日はそのまま直進し市役所前交差点を左折しました。その途中に映画館スカラ座があります。

市役所前を左折して200mで札の辻交差点です。そこから仲町交差点までの約500くらいが蔵造りの町並と呼ばれるところです。電線が地中に埋められ、江戸時代に栄えた蔵造りの建物とさまざまな店舗が並んでいます。こは札の辻交差点にあるそば「工房蕎花(きょうか)」でランチしました。「エビと野菜の天ぷら付き十割そば(頑固・いづみ)」1480円。ランチセット900円もボリュームがありおすすめの店です。店舗はレトロ風で外観よりはおしゃれです


そば工房 蕎花 川越 札の辻 店 (ソバコウボウキョウカ)住所 埼玉県 川越市 元町1-14-2  電話 049-226-5814 営業時間 11:30〜15:00 19:00〜21:00、夜は予約のみ 麺切れ次第閉店 、定休日 火曜(祭日の場合翌日)

市役所方面から札の辻交差点を直進すると200mで「菓子屋横町」ですが、交差点すぐのところに川越まつり会館の駐車場があります。川越まつり会館への入場料300円を払うと駐車料金1時間無料です。8台のみの狭い駐車場ですがこの界隈では最も安い駐車場とも言えます。

また駐車場の左側にはアトリエやオープンカフェなどがあり人気です(本日月曜は休)

菓子屋横町も8店舗が休みでした。商店街は水曜休みが多いので月・水は多少さみしい感じです。


菓子屋横町にある地元では有名な天然酵母パン屋さん「ベーカリー楽楽」も休みでした

庭にテーブルがありパン購入の人には無料コーヒーがつきます。店舗向かいはワゴン車を飾ったオープンカフェ風のつくりになっています。

菓子屋横町から養寿院前の小道を通ると「蔵造りの町」に戻ります。蔵造りの代表的な建物「大沢家住宅」

そして「時の鐘」、この通りにも個性的な店舗が並んでいます

だんご屋が多い川越の中で最も有名な「田中屋」、だんご60円で売りきれしだい閉店(時の鐘の真横です)

蔵造りの町ではおなじみの人力車、20分2000円から

時の鐘から200m奥にある「ライトニング・カフェ」個人的に好きなお店です。長岡式酵素玄米が食べられます

ライトニング・カフェの先を左折すると蔵造りの町並とは違った静かな空間があります。こちらは老舗の料亭「初音屋」、ランチであれば1000円〜1500円くらいのメニューも揃っています

その向かいには明治34年創業の老舗.「幸すし( こうずし)」があります。その他にも小路が多くあるのですが老舗は裏通りにあることが多いので、時間があったら色々歩き回ってみてください

仲町交差点にある「まめ屋」、ほとんどの商品が試食できる人気の店です。

仲町交差点を左折し100mで川越商工会議所の建物。ここから約300mが大正浪漫夢通り、ここも電線がなくなつかしい感じのお店が並んでいます。


その中で「川越人力屋」が話題になっています。人力車の他、1000円〜1500円くらいでランチができ、お食事をした方に無料で愛犬プリアと並んだ写真をプレゼントしてくれるのです。写真を撮る際に願い事をすると叶うとの噂が広がっていて土日は行列ができています

別の日に撮影した奇跡の犬プリア!おとなしいです


熊野神社の手前を右折すると太麺焼きそば「小江戸茶房まことや」、太麺焼きそばは代表的な川越B級グルメです。まことやは蓮馨寺境内にも出店しています。

すぐに蓮馨寺。蓮馨寺境内のだんご屋さん「松山」。いなり寿司、ところてん等々家庭的な味わい


松山を通過し神社裏門に行ってみると「スナック れん」、スナックなのに500円くらいで10種類以上のランチメニューを揃えているようです。このお店の存在は初めて知りましたがウォーキングすると色々なお店を発見できます。今回はパスしましたが、どんな店内なのか一度覗いてみたい気持ちです。

この界隈は観光地化されている蔵造りの町並と違い、いわゆる商店街です。古くから営業しているお店がいくつもあります。今日は老舗ではありませんが以前から気になっていた「Cafe泰明館(たいめいかん)」でコーヒーを楽しみました。1Fはギャラリーで婦人服と面白グッズを販売しています。

コーヒーは自家焙煎で数種類から選べます、クッキーにクリームを乗せたお菓子付きで350円!お店も落ち着いた感じでおすすめです。



住所:川越市 連雀町3-5 電話049-222-1887 定休日:火曜日、金曜日

連雀町交差点からすぐのところに出世稲荷があります。イチョウの大木2本が有名です

この場所から300mで西武本川越駅ですが、左に曲がってクレアモールを通りJR川越駅に戻りました。チェーン店中心の商店街ですが人通りはかなり多く、いつも賑わっています。写真は「川越の父」(手相500円)丸広百貨店周辺でパラソル営業しています

クレアモール中心にある丸広百貨店、ご婦人からの支持は強く、ここ本店は今でも繁盛しているようです。屋上には昭和を感じさせるミニ遊園地、ゲームコーナー、ペットショップ、そしてビアガーデンがあります

もちろんクレアモールの途中にも寺院があります、丸広百貨店前の西雲寺。川越は寺院だらけの町です。

蔵造り町では17時くらいで閉店する店がほとんどですが、それ以降の散策もおすすめです。意外な風景に出会うことができます。

だらだらと長いブログになってしまいましたが、本日のウォーキングに限ってもほんの一部を掲載しただけです。小江戸川越には紹介したいスポットやお店が限りなくある感じです
だいぶ気温も下がってきたので機会があれば小江戸川越にお出かけください

最後に「しょうゆだんご」