川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

川越 妙善寺

Advertising

今回の小江戸川越七福神めぐりはJR川越駅東口からスタートしました
その場合、1箇所目は徒歩5分の所にある妙善寺(みょうぜんじ)となります。
アトレマルヒロのエレベーターからみたJR川越駅東口の光景です。写真正面に写っている川越マイン横を通ります

前回来たとき同様、門が閉まっていました。壁沿いに歩くとオープンになっているので、そこから入れます。
しかし、はっきり言ってしまうと、7つの中でこの寺が最も地味な印象です。別段、観賞するようなものが見当たりません

境内には菜の花が咲いていて、慈母観音と重なった光景が綺麗だったので一枚だけ撮影。すぐに次の寺に向かってしまいました!

※さつまいも地蔵尊を見逃しました、さらに階段を昇り本堂の戸口から「毘沙門天」が見られるそうです。


川越市菅原町9-6
TEL 049(222)7559
東武東上線・JR埼京線
川越駅東口徒歩5分
妙善寺住職 中島亮阿
秋の七草:女郎花

妙善寺は、天台宗に属する元中院の末寺で道人山三心院と呼ばれ、開山の仙波中院28世尊能法印が寛永元年に父母の追福の為この寺を建立したものです。  創建時の本尊は薬師如来でしたが、今では不動明王を本尊とし、脇には阿弥陀如来、観世音菩薩、毘沙門天が安置されています。   境内には室町時代嘉吉元年(1441)契薫大姉逆修の年号を有する板碑供養塔、石造りの地蔵尊元禄6年)、さつまいも地蔵尊等があります。 
2012.4.7追記
さついまいも地蔵尊

小江戸川越七福神めぐり