川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

川越駅の工事

昨年から始まった川越駅西口自由広場の工事が着々と進んでいる中、そこから300mほど離れた市有地でも大規模工事が始まっていました。市政には関心がないので、水面下でどんな話し合いが持たれているか全く知りませんが、目に見える大規模公共施設でさえ…

川越成田不動尊蚤の市(川越骨董市)

友人が奥さんを連れて川越骨董市に遊びに行くとの知らせがありました。この骨董市は毎月28日に喜多院に隣接する成田山川越別院境内で開催されている恒例行事です。私用を済ませた午後3時に足を運んだところ、ほぼ終わっていました。そんな中、境内中央に出…

川越の夏祭り

今年の夏祭りは約1時間一人で散策しただけで終わってしまいました。氷川祭りと違って、地元の仲間が各々に楽しんでいる。そんな印象を受ける祭りです。川越百万灯夏まつり瓦版の表紙を飾る花火は8月10日(土)19時から関連記事 kawagoe.hatenablog.com…

川越のトレーディングカードとプラモデル

川越西口成文堂書店の2階がリニューアルオープンしました。従来のトレーディングカード販売に加え、ガンプラを中心とするプラモデル、ミニ四駆の販売が始まりました。川越でプラモデルと言えばおびつ玩具店を思い出すくらいで全く興味がないものの、帰宅途中…

蕎麦酒房 あうん

川越西口から約150m、西口雑居ビル1階に今年オープンした蕎麦屋さんでランチしました。雑居ビルと言うと聞こえは悪いながら、居酒屋を始め西口にしては飲食店が固まっているとことです。ビル裏側のバスターミナルへ往復する学生が大勢通る道筋となっていま…

住んでみて良かった街と永住したい街

川越駅改札に設置されているフリーペーパー「SUUMO新築マンション埼玉県版」が目に留まった 表紙タイトルは埼玉で選ぶ永住したい街めずらしく自宅に持ち帰った、その中に川越も選ばれているに違いないと思いつつ 同じくスーモの2012年版住んでみてよかった街…

新河岸駅近くのネコ雑貨&ギャラリー&詩集書店

馬車道を出ると裏側に大きな樹木が見えたので、その方向から帰宅しようと自転車を走らせると、重厚なレンガに囲まれた大邸宅が目に留まりました。その敷地の一角を利用してアートスペースとドア一つで区切られて雑貨屋さんが営まれていたのです新河岸駅から…

馬車道のパスタ

馬車道川越新河岸店がサラダ畑馬車道としてリニューアルオープンしたのが2011年10月、いつの間にかファミレス風の馬車道にもどっていました。埼玉県内のあちこちで見かける馬車道ですが、熊谷市出身の友人によると、元は熊谷市内で評判のパスタ屋さんだった…

川越市の幼稚園と寺院

近くを車で通過するたびに「大規模な幼稚園だな」と感じていた南双葉幼稚園、先週自転車で通ると大規模だと感じていた園舎通路の先は幼稚園ではなく、正光寺であることがわかりました。またもや「観念」です。歳をとるほどに邪魔する頻度が高くなっているの…

西武安比奈線(あひなせん)

先日、西武新宿線南大塚駅に行った際に途切れたような線路が目に入りました。何なのだろうと思って「南大塚駅に残された線路」とgoogleに入力すると、トップに表示されたのは「西武安比奈線 - Wikipedia」でした。南大塚駅から入間川沿いの安比奈駅へと至る…

川越 輸入雑貨の店

自宅キッチンテーブルに書籍と編みかけの毛糸が2週間ほど放置してあります。家内のものであり、全く気にしていなかったのですが、その書籍をよくよくみるとヘンプの文字!懐かしい!自身の興味の輪の中に「ヘンプ」が入ってきたのが7年前、中山康直さんの書…

南川越変電所

It is no use crying over spilt milk (覆水盆に返らず)、受験英語として覚えた中で今でも忘れていない唯一のことわざです。facebookで繰り返し「反原発」の立場でメッセージを送り続けている友人がいるのですが、原発について考える時、いつもこのことわざ…

特急小江戸は予約なしで乗れました

西武新宿18時30発の特急レッドアロー号を利用しました。西武池袋線で秩父に行った時に利用したことがあるものの、西武新宿線で特急を利用するのは初めてです。予約なしでぎりぎりに飛び乗った形でしたが、高田馬場では「満車」のアナウンスが流れたしだいで…

川越の栗原造園

南大塚駅駅から帰宅途中、自転車を走らせていると素敵な緑の風景が目に留まりました。看板をみると「木曜日は庭の日OPENします」の文字・・・栗原造園さんの庭だったのです。「本物の庭でコミュニケーションできる時間をつくる」という思いで、毎週木曜10時…