川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

2010-01-01から1年間の記事一覧

川越 ライトニングカフェ Lightning Cafe

ライトニングカフェで一人ランチしました。友人には紹介しておきながら自分自身は行ったことがなかったお店です。菜食の知り合いが多く、私も肉は全く食べないので酵素玄米が食べられる店として紹介していたのです。場所は蔵造りの町、時の鐘から数えて私の…

小江戸川越エコツリー

一番街で「時の灯り2010」なるチラシを配布していました。埼玉りそな銀行横のポケットパークを子供達の夢や希望を描いたペットボトルとランタンでつくったエコツリーで彩るそうです 期間は本日16時が点灯式で12月25日(土)まで。残念ながら点灯さ…

川越 インドレストラン

※2013年閉店 「都内有名レストランマンダラの元チーフの店」なるチラシをもらいインドレストラン アユースでランチしてみました お店は本川越駅から右方向に200m程歩いた建物の2階にありました。ランチセットは6種類のカレーから選ぶ4コースがあり、A〜…

川越 いわた大学芋専門店

クレアモールの先、だんごの「かなめや」を右折したところに「大学いも」の看板を偶然見つけました。10月にオープンしたばかりの「いわた」です。芋関連の商品で溢れている川越ですが大学いも専門店は見た記憶がありません。 試しに大学いも200g(320円)…

川越 さつま芋カフェ お菓子屋さんが経営する甘味カフェ

一番街通り(通称蔵造の町並)には意外とカフェが少なく、散策後、休憩するのにおすすめです。川越では最も有名な菓匠「くらづくり本舗」が経営する和風カフェです 店舗横にあるレンガの門がカフェの入口です 奥にある入り口はこんな感じ カフェは民家を改造…

川越 あかりや 人気の甘味処

西武本川越駅から徒歩5分足らず、クレアモールの延長線上にある甘味処 川越あかりやでぜんざいを頂きました。店先で販売している焼きだんごは何度か食べたことがあったのですが店内は初めてです入口横にはテイクアウト用の商品が並んでいます その反対側で…

川越祭り2010

川越祭り(正式名称は川越氷川祭)から1週間が過ぎようとしています。今年も1時間程度ぶらぶらしただけで終わってしまいました。川越駅西口には数軒の屋台があるだけで全く祭りとは無関係といった感じで本川越周辺の雰囲気とは対照的でした。昨年は75万…

川越のグルメ、ランチ、レストラン

ブログで紹介した川越市内で食事ができる店舗一覧です※肉類が全く食べれないのでかなり偏りがあります カフェ・喫茶は別途川越のカフェ一覧で紹介しています // 【川越市・店舗一覧】 A:蔵造りエリアセサミキッチン (イタリアン) 2階からみる蔵造りの町…

フリーマーケット

市役所での申請を終えJR川越駅に向かっていると蓮馨寺がにぎやかです。係りの人に聞くと「縁日」とのこと。毎月8日が「蓮馨寺縁日フリーマーケット」であることを初めて知りました。 覗いてみるとコテコテのフリーマーケットで古いウォークマンやら昭和時…

川越 都屋 菓子屋横丁の焼きだんご

菓子屋横丁を散策していると「焼きだんご1本50円」の看板!安すぎるものには手が出しにくかったりするのですが、思わず2本だけ買ってしまいました。 すぐ近くのだんご屋さんのものは美味しくなかった覚えがあるのですが意外に美味しい!聞いてみると都屋…

川越 焼きおにぎり 鰹節専門店の中市本店

店頭で販売している焼きおにぎりが美味しかったのでアップします。その名もねこまんまおにぎり。一番街商店街にある中市本店は江戸末期から続く鰹節を中心とした乾物店です。海のない川越だからこそ海産物が重宝された時代があり、古くは新河岸川の水運を利…

川越 カフェ・ギャラリー釜銀

昼食を済ませ一番街を歩いているとお洒落な看板をみつけました。「カフェ・ギャラリー釜銀」となっています、最近オープンしたばかりのようなのでコーヒーだけ頂きました。 建物はかなり奥にあります 店内は木彫で統一され新しい木の香りがしました。隅には…

川越 ウォーキング

関連記事 新河岸駅 - 川越気分 先日、小江戸川越をウォーキングしてみました。JR川越駅から喜多院へ、菓子屋横丁から蔵造りの町を経て大正浪漫通りからクレアモールでスタート地点まで戻るコースです。約5.8kmのウォーキングでしたが慣れた街並でも車…

川越スカラ座

川越市蔵の町並みに残る映画館がスカラ座です。2007年に閉鎖されたのですが賛助会員を募って再オープンを果たした名画座的な市民映画館です。一度利用したいと思っていたので9月6日(月)15時30分上映の「カティンの森」を観賞しました。月曜は入…

川越 Cafe泰明館

連雀町交差点に「ギャラリー開運」なる大きな看板を掲げたお店があるので気になっていたのですが2FのCafeを利用してみました。1Fは婦人服となつかしい雑貨が置いてありました。 9月最初の月曜だけに小江戸川越の街は観光客も少なくゆっくりできる環…

川越 そば工房蕎花

蔵造りの町、札の辻交差点にある蕎麦屋さんです 店に入ると1階にはカウンター数席がありましたが2階に案内されました。2階は昭和の民家を思い出させてくれうような造りですっきりと落ち着いた感じでした、外観は古ぼけた中古住宅のようで正直センスは感じ…

川越 松本醤油店 カフェとギャラリー併設

蔵造りの近くを散歩していると「もろみ」の香りがしました 本川越駅からみて仲町交差点を左折してすぐ、蔵造りの一つ裏側の通りにある松本醤油店からの香りでした 小江戸川戸には江戸時代から続く老舗が多くあるのですが松本醤油店は文政13年に建造された…

川越 カマナ 本川越駅前インド料理

KAMANA(カマナ) 本日は川越駅西口から右方向に徒歩3分、ローソンの裏側に位置するインド料理カマナでランチしました 数種類あるメニューから豆カレー800円を注文都内にもある平均的なインド料理店でした。女性二人が接客していて出身地を尋ねる…

川越 いちのや 松江交差点の老舗うなぎ

川越市内には百年を越す老舗のうなぎ店が多い、市内の河川で良質の鰻が取れたのが理由らしい 本日はいちのや(天保3年/1832年創業)を利用しました 松江町交差点にある市内では最も知られた鰻料理店だと思います。最初「東屋」に予約の電話を入れたのですが…

川越人力車

奇跡の犬プリンちゃんで有名な「川越人力屋」ですが本業の人力車もしっかりやってます 写真は大正浪漫通りではなく一番街通り、通称蔵造りの街並みにある駐車場です 関連記事 2012-06-06 - 川越気分 20分2000円からですが20代前半のイケメンからベテ…

川越 藤店うどん

さいたま市にある藤店(ふじたな)うどんの姉妹店、川越藤店うどんに行きました。自宅から200mと最も近い飲食店なのですが2006年3月オープンから一度も行ったことがありませんでした。この界隈では行列のできる人気店です 本日は開店10時、一番乗…

小江戸川越クーポン

東京都内で川越から来ましたと発言すると「遠くから来たのですね」と言われることが多々あります 池袋から30分程度なのにと思ったりするのですが東武東上線を使って小江戸川越観光に来るのであれば「小江戸川越クーポン」がおすすめです 東武東上線の往復…

湯遊ランド

本川越駅から徒歩5分、湯遊ランドがリニューアルしました。ホテル三光に併設された温泉施設です埼玉県に多く点在するスーパー銭湯ではなく大衆演劇を観劇したりしながら過ごすタイプの施設です 多少古い感じでしたが、今回のニューアルによりリクライニング…

川越市太陽の家

太陽の家とは川越市にある長岡式酵素健康の会本部のことです。代表の新井郭之さんは長岡式酵素玄米を受け継ぎ日本全国で休みなく講演を続けています。日本全国を駆け回る新井さんですが毎週日曜は川越市の太陽の家にもどり講習会を催しておられます。太陽の…

川越わくわくウォーキング教室

7月11日(日)第4回川越わくわくウォーキング教室に初参加しました。 NPO法人埼玉県ウォーキング協会 が主催する月1回のウォーキング教室です。 南浦和がメイン会場らしいのですが本年4月から川越教室を始めたとのことでした。 集合場所はJR川越駅西口…

ポンパドウル

追記 2014年閉店埼玉県川越市、ベーカリーの紹介です。東口に比べると商業施設が極端に少ないJR川越駅西口の階段を降りて最初に目にするのが焼きたてパンのポンパドウル/POMPADOURです。実際にはルミネ川越店のテナントになるのですが・・・昨年、店内にイー…

川越 奇跡の犬

追記 川越の不思議な犬 - 川越気分小江戸川越に願いを適えてくれる奇跡の犬がいるらしい、突然知人が問いかけてきました。 都内まで噂が広がっているのかと思ったのですがテレビ放映されたとのこと。本川越駅から徒歩数分のところに商店街「大正浪漫夢通り」…

川越 駐車場

川越へのアクセスは関越道川越ICがあることから車の利用も多いようです。下記マップにはP記号で駐車場の位置がわかるようになっていますが、各エリアにおける公共的な駐車場を紹介いたします。地図では1〜7で表記しています ※コインパーキングは無数に…

川越 まことや 太麺やきそば

GWに第6回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦が大宮ソニックで開催されました。川越市は太麺やきそばでエントリしましたが残念ながらトップ5入賞には至らなかったようです。 「モチモチ特製太麺と絶妙に絡まったソース、昔懐かし駄菓子屋の味わい」がキャッチ…

川越 まめ屋 人気の豆専門店

まめ屋とは仲町(なかちょう)交差点にある川越で人気の豆専門店です。本川越駅からだと交差点手前の左側に位置します。横断歩道を渡ったところから札の辻(ふだのつじ)交差点までが蔵造りの町並みとなるので、約400m続く賑やかな通りの入口とも言える…