川 越 気 分

Kawagoe_Kibun

2012-01-01から1年間の記事一覧

玄米酵素ワークショップのお知らせ

10月28日(日)13時30分〜川越市民会館にて玄米菜食と健康に関するワークショップを開催します小人数で勉強会を定期的に開催していますが、一般参加の希望もあったことから10月は公的会議室を会場にして実施することになりました。前日までにメール・電話等…

ル・ソレイユ 川越パン工房

川越市役所交差点に10月31日(水)パン工房がオープン予定です。川越祭りの日、未完成の店舗建物前でパンとケーキを販売していました。スタッフさんがとても楽しそうだったので購入してみました。オープンした際には再度訪問しようと思います蒸しパンとケー…

川越八幡通りの焼き菓子

焼き菓子野里は3年前にオープンした小さな焼き菓子店で川越八幡通りにあります。20日は川越祭り初日、クレアモールを避けて、裏通りにあたる八幡通りを友人と歩いていた際に購入してみました。店舗裏での手作りですさつまいもビスケット(220円)祭り価格200…

例大祭

2012年10月14日(日)午前11時より例大祭が執り行われました。巫女さんの話だと午後12時に終わる予定でしたが、玉串を奉納する人が多く(市長をはじめ議員が大勢)30分近く延びました。例大祭(れいたいさい)とは氷川神社創建以来続けられてきた儀式で大神様…

川越市いも供養の日

10月13日は「いも供養の日」です。土曜なので覗いてみようと思っていたのですが、すっかり忘れていました。思い出したのが成城石井ルミネ川越店の焼き芋をみた午後20時ごろです。成城石井は3000円以上の買い物で1都8県無料配送になるので、友人知人に何か…

川越 煎餅とギャラリー

あとひき煎餅塩野は2代目店主が秘伝のタレと備長炭で昔ながらに一枚いちまい焼き上げている煎餅屋さんです。場所は仲町交差点から200m足らず、切妻造りの二階建て、川越でも数少ない独立した蔵造りの建物が目を惹きます。また蔵造りの二階には蔵乃茶屋かくれ…

浪漫茶房右門 川越の芋おこわ専門店

一番街店・時の鐘店・川越駅前店と川越市に3店舗あり、本社・工場は川越市石田にある菓匠右門ですが、最初に出店したのは18年ほど前なので川越にある老舗和菓子店と比較した場合、まだまだ歴史は浅いと言えます。それでも菓匠右門を代表する芋菓子「いも恋」…

川越図書館3階展示室

川越図書館3階では興味深い企画展を無料で楽しむことができます。9月26日(水)〜10月8日(月)川越市市制施行90周年記念 図書館・博物館合同企画展が開催されていました。「資料と写真でたどる川越市の歩み」と題して広報紙や市勢要覧などの資料と明治か…

曼珠沙華(彼岸花)

川越市内のあちこちで曼珠沙華が目に留まるようになりました。埼玉新聞で埼玉県日高市の巾着田に咲く200万本のヒガンバナを紹介した記事を読んだせいです。巾着田までは川越駅から車で40分くらいの距離なので、いつでも行けると思いつつ彼岸花の季節には行っ…

安比奈親水公園(あいなしんすいこうえん)

安比奈親水公園は小江戸川越花火大会会場として知られる入間川河川敷を利用した自然豊かな公園です。川越市内にある公園としては川越水上公園(396,000㎡)につぐ2番目の敷地面積を誇ります(181,973㎡)、ちなみに3位は昨日紹介した川越運動公園(135,000㎡)…

川越運動公園

川越産業博覧会が2012年10月27日(土)・28日(日)に開催予定です。数万人の来場者を集める川越市恒例のイベントで、「地域産業への理解と認識をより高めることを目的」に開催されています。出店と催しも多くあり川越の農業・工業・商業を知りながら楽しむ…

萱沼びん沼公園

川越市萱沼と富士見市との境にびん沼川という荒川の支流があります。その名の通り、川でありながら沼のような感じです。川沿いには萱沼びん沼公園があり、芝生だけの公園ですがグランドゴルフ場としては充実したところです。そして、その芝生の奥には自然が…

川越郊外の田園に建つ教会

伊佐沼周辺には田園風景がひろがっています。雨の日の夕刻、車を走らせていると田園風景の中に教会をみつけました。氷川神社から伊佐沼方向に1.7kmのところにある川越のぞみ教会。十字架のあるしっかりとした教会新会堂ですが、住宅の延長線上が教会になっ…

川越 犬グッズと犬用品の店

JR川越駅東口から徒歩3分、東武ホテル並びに犬グッズの店があります。いつも素通りしていたのですが、犬猫里親会のポスターが目に留まり立寄ってみました。ペットブームの中にあっても保健所に持ち込まれる犬が多いことを犬好きの知人から聞いていたからで…

ダイソー川越新宿町店

川越市新宿町6丁目スーパーさえきの並びにあったダイソーが新宿町5丁目スーパーヤオコーの並びに移転し、本日オープンしました。川越市の人口は約34万人、川越市新宿町1丁目〜6丁目の人口は約1万1千人、川越には4店舗のダイソーがあり、その中で新宿町店は2…

川越の湧水

龍池弁財天はJR川越駅から徒歩20分、三番町交差点から道なりに約1kmのとこにあり湧水が残る場所。先日、自転車で偶然通りかかって存在を知ったしだいです。道路からみた弁財天は人影もなく寂しい雰囲気でしたが、小さいながらも池の水は清らかであり…

川越クレアモール ワンダフル商会

9月1日クレアパーク横に商品全て315円の3COINS川越店がオープンしました。その3軒隣には昨年8月15日にオープンした商品全て1050円のsalut 川越店があり、その30m先に100円ショップのキャンドウです。クレアモールは学生の通学路でもあり、低価格ショップが…

川越 ボウリング場

ユナイテッドシネマは空いていたのに対し、ウニクスボウル南古谷店は前回同様お客が入っていました。1970年代のピーク時に4000近くあったボウリング場は、現在でも全国に1000くらいはあるとのことなので、根強い人気があるようです。埼玉県には約20あり、…

小江戸市場カネヒロ

ウニクス南古谷から帰る途中、米販売所が目に留まりました。川越市街地からだと県道113号沿いで九十川を越えたあたりです。米穀店は珍しくもないのですが、なんとなく特別な空気を感じます。立寄ってみると「9月20日TBSラジオゆうゆうワイドでお馴染み…

ウニクス南古谷で映画鑑賞

ウニクス南古谷で映画鑑賞しました。ここにあるユナイテッドシネマを利用するのは2度目です。前回は興行成績でベスト3に入るくらいの作品、今回は昨日封切された鍵泥棒のメソッド、前回と同じく映画館は心配になるほど空席だらけでした。鍵泥棒のメソッドは…

Cafe de るぺーる

Cafe de る・ぺーるはアトレマルヒロ7階で30年以上にわたり営業しているカフェです。川越駅東口再開発事業によりアトレマルヒロがオープンしたのが1990年、川越駅東口で営業していたる・ぺーるが7階に移動して22年目ということになります。アトレ7階レス…

アトレマルヒロ川越駅前 リニューアルオープン

川越駅東口直結のペデストリアンデッキはアトレマルヒロ2階通路を抜けてクレアモール入口まで続いています。1990年に開業したアトレマルヒロが本日リニューアルグランドオープンしました。正式名称は丸広百貨店アトレ店であり、実はJR系駅ビル「アトレ」とは…

川越の古銭・古美術商

川越市連雀町にある古銭・古美術商の平和堂に行きました、小学生の時に収集した切手アルバム4冊を持って。私が小学生だった頃、クラスの男子生徒ほとんどが切手を収集していました。いまどき切手を収集する小学生など聞いたこともなく、東京オリンピック以…

松岡種苗店

川越市一番街通りの中央にある松岡種苗店の店頭がリニューアルされてから数か月が過ぎようとしています。店頭の植物がとても印象に残ったので写真撮影をしたのが昨日のこと、本日友人が主催するセミナーに参加すると種苗及びF1種という言葉が出てきて少し驚…

川越市一番街通りの菓子店

豆吉本舗が川越一番街通り、通称蔵造りの町並みに9月7日オープンしました。初めて聞く名称ですが、岡山県倉敷に本店がある豆菓子専門店です。最近、川越市以外に本社及び本店を持つ新しい菓子店舗のオープンが続いています。それぞれ試食品が豊富に揃えてあ…

川越祭り

2013年の川越まつりは、10月19日(土)・20日(日)の2日間です 19日(土) 14:00〜市役所前での山車巡行 18:00〜宵山(よいやま)の山車揃い 19:00〜曳っかわせ(ひっかわせ) 20日(日) 12:40〜市役所前での山車巡行 18:30〜曳っかわせ(ひっか…

セブンイレブンのおでん

川越駅西口はコンビニエンスストア競合地帯です。東武東上線ホームにファミマ、JR川越構内と階段下にNEWDAYS、西口ロータリーと西口駐輪場近くにローソン、徒歩3分の交差点ではローソンとファミマが向かい合います。そして自宅のある新宿町方面徒歩2分のとこ…

川越体験工房

一番街通りの人気店の一つお箸屋さんの2階にある川越体験工房で珈琲タイム、昨年の川越祭り以来久しぶり!1987年開設の神奈川県彩グラススタジオ及び軽井沢ガラス工房の関連施設です。川越体験工房は昨年オープンした新しい施設ですが、とても居心地のよい素…

服部民俗資料館

2012年9月1日満月の日、川越市の服部民俗資料館にギャラリーがオープンしました。照降商と薬種商を営んでいた商家・服部家住宅(明治26年に建設)を民族資料館として1984年に一般公開、市指定有形文化財にもなっている施設です。蔵造りの町並みと言われる一…

川越 大澤陶器店

川越市のクレアモールは本当に人通りの多い商店街で距離にして1200mあると言われていますが、川越新富町商店街と川越サンロード商店街の統一名称なのです。主婦と学生をターゲットにしたイメージがあり、ほとんど覗いたこともない店舗が大半です。少し前のこ…